Kanetaka Kaoru Award Vol.2
第2回 兼高かおる賞





第2回受賞者 山口 智子さん
プロフィール
俳優。青山学院女子短期大学家政学科卒業。 1964年生まれ。23歳でNHK連続テレビ小説のヒロインオーディションに合格し、1988年度後期放送の『純ちゃんの応援歌』のヒロイン・小野純子役で俳優デビュー。以後、テレビ・映画など数多くの作品に出演し、同世代の女性の圧倒的な支持を集める。紀行・美術ドキュメンタリー映像にも数多く出演し、日本の伝統工芸や職人技を追いかけて、執筆活動も行う。2010年から、世界を旅して多様な音楽文化を映像ライブラリーに収めるプロジェクト「LISTEN.」を開始。自身のライフワークとしている。未来に伝える「地球のタイムカプセル」として集めた10年間の膨大な映像記録をもとに、22年、音を体感できる書籍「LISTEN.」(生きのびるブックス)を発刊。以降、音楽映像と共に、地球の素晴らしさを伝えるトークイベントを続けている。


選定の理由
兼高さんに憧れた世代の方です。「兼高かおる世界の旅」の大ファンだったという。ライフワークである「LISTEN.」をプロデュースするようになった最大の動機が「兼高さんのように世界を見たかったから」とインタビューに答えています。兼高さんと同じように、旅を楽しむこと、旅から得られることを大事にする人生態度は、老舗旅館の跡継ぎに生まれたことが関係しているのかもしれません。同じくインタビューの中で語られている以下のような言葉が、人として、女性として美しさを磨いた兼高さんに重なるでしょう。
「旅に出ると、予想していた百億倍の素晴らしい感動に出会えます。年齢を重ねながら、さらに磨かれた美しさを発するためには、心の中を満たすことが必須。世界の美しさを学んで感動しながら、自分の人生に誇りを持って生きる幸せを実感することが、どんなお手入れよりも私たちを輝かせてくれるのではないでしょうか」
実績、知名度はもちろん、本賞の受賞者にふさわしい条件の多くを満たしています。
(兼高かおる賞実行委員会)